D羽根倉橋(浦所・ウラトコ・線)も信号を渡ります。(あと 15.2q) ここからしばらくは、埼玉県管理の荒川サイクリング道路です。 案内板もあり気持ちよく走れます。 E治水橋とは立体交差 FJR川越線とは踏切になります。(あと 6.7q)
木が生い茂っている中や田んぼの真ん中など走ります。
ココが入り口です。右に入ります。